![]() |
![]() |
|
トヨタ アルテッツァです。 フロントフェンダーを、FRP製のワイドに変更いたします。 通常のエアロ取り付けでは普通です。 まず仮に乗せて不具合(調整)箇所をチェック致します。 もちろん全ての作業は、私(水谷)が行っております。 ただし、私が多忙でどうしても手が付けられない場合、他の熟練作業員に任せる場合もございます。 |
ヘッドライト部分もかなりワイド! ん〜、純正バンパーにどこまで合わせられるか・・また逆に純正バンパーがどこまで無理できるかにより方向性が変わります。(当然料金も) 今回は、左右差が結構ありましたので、そこの成形とバンパーとのライン合わせをしながらバンパーの取り付け位置の調整もします。 フェンダーに付くヘッドライトのステーが前期後期で違うみたいで、ヘッドライト取り付けもかなり苦労しました。 (メーカーは取り付け可と回答頂いたのですが・・・) |
|
![]() |
![]() |
|
全てのたてつけが完了した時点でパテ成形をします。 フェンダーとの合わせは、かなり削らなくてはいけなかったので、FRPを裏当て致しました。 |
フェンダーの下部です。 純正は、この部分にアンダーコートがしてありますので、自然な雰囲気にするため出来る限り再現いたします。 この後、サフェーサー(下地)処理をし、塗装いたします。 |
|
![]() |
![]() |
|
作業が飛んでいますが、塗装後組み付けして完成です。 ちなみに分からないと思いますが、ボンネットはカーボン製に交換しております。 |
ダクト突きで、かなりワイドです。 | |
![]() |
![]() |
|
後ろから見るとダクトがよく見えますね。 | 分かりにくいとは思いますが、アンダーコートの処理で純正っぽく自然です。 | |
|